
時間がたっぷりあるキャンプで作る!スパイスで作る手の込んだ本格的ダッチオーブンカレー!
- 公開:
市販のルーを使えば失敗にないカレーが作れます。手軽だし、好みのルーを見つければ時短で作れて本当においしい。これ以上ないって、話ですよね。しかし、1泊2日で行くのんびりキャンプで、時短する必要ありますか?
時短で作れちゃうとキャンプサイトでやることをなくしてしまいそう。そこで提案です。時間がたっぷりあるキャンプで、手の込んだスパイスで作った本格的カレーにチャレンジしてみませんか?
執筆者: 矢作優一(Leonardo 45)
野菜下ごしらえ!
大きめのタマネギを1個、すべて粗めのみじん切りにします。
バーナーに SOTO ステンレスダッチオーブン 10インチ ST−910 をセットします。
8インチダッチオーブンは余熱調理しているのでバーナーは1台でOKですが、ダッチオーブンは2台必要になってくるというわけです。
10インチダッチオーブンには、大さじ3くらいのオリーブオイルを注ぎます。
みじん切りしたタマネギを入れ、中火で焦げ付かないようときどきかき混ぜつつ、飴色になるまで炒めます。
タマネギを炒めているあいだに、リンゴ1個をすりおろします。
タマネギが飴色になったところで、すりおろしリンゴを投入。
そのまま中火で水分を飛ばします。
そのあいだにほかの野菜を準備。
大きめのジャガイモ2個を、皮付きのままざく切りに。
さらに大きめのニンジン1本も、ざく切りに。
野菜が切れたころにはリンゴの水分も飛んでるはずです。
リンゴの水分が飛んでいたら野菜を投入!
アウトドア、インテリア、フードと多岐にわたってスタイリングを手掛ける。撮影で使うプロップを集めるうちに、モノ好きが覚醒。ジャンルを問わず最新モノを手にとってみたい衝動が抑えられず、山のように積まれたモノに囲まれた暮らしをしている。