MonoMaster(モノマスター)

「低価格で高機能って最強すぎる」雨の日も無敵!自転車に乗りやすい“これぞレインウェアの理想形”

「低価格で高機能って最強すぎる」雨の日も無敵!自転車に乗りやすい“これぞレインウェアの理想形”

  • 公開:
  • 更新:

外出が億劫になってしまう雨の日。さらに近年は、局地的大雨や集中豪雨が多く、傘では心もとないことも。そんな時でも安心できる、心強いレインウェアはお持ちでしょうか。

執筆者: MonoMaster編集部

自転車に最適なフードの設計

2023年4月より、自転車に乗る際はヘルメットの着用が努力義務化されました。「サイクルモードハイポンチョEX」と「サイクルモードレインコートEX」のフードは人間工学に基づいたパターンで設計され、ヘルメットを被っていてもフィットするようドローコードで調整が可能です。頭にしっかりとフィットするので、左右や後方の確認がしやすくなります。

そして、別売りのレインバイザーを装着することも。特許取得の構造を採用したスナップボタンによってフードと連結すれば、激しい雨でも視界を確保でき、安全な運転を可能にします。女性なら雨でメイクが崩れることなく、メガネを掛けていてもレンズが濡れる心配はありません。

「サイクルモードハイポンチョEX」のフードは取り外し可能。そして、周囲を見渡しやすい回転フードが搭載されています。これもまた、特許技術。独自開発のガイドレールによって連結することで、首を振った時のねじれを完全に取り払い、横を向くとフードがついてくるので広い視界を確保できるのです。

「サイクルモードレインコートEX」の後頭部には、ライトに反射するリフレクターが備わっているので、雨の日の夜間の運転も安全です。

この記事を書いた人

MonoMaxの大人版として2018年9月に創刊した『MonoMaster(モノマスター)』。「“遊び心あるモノ・コト”が見つかる」をテーマに、こちらのWEBでは、時計やカバン、ファッション、車から、旅、グルメまで幅広いジャンルの情報をお届け。付録の紹介もしています!

SHARE

  • X
  • Facebook