MonoMaster(モノマスター)

「ちいかわが食べられちゃう!?」本格焼き菓子“ちいかわ焼き”のお店に行ってみた!ちいかわたちが次々と焼き上がる姿に癒される…!

「ちいかわが食べられちゃう!?」本格焼き菓子“ちいかわ焼き”のお店に行ってみた! ちいかわたちが次々と焼き上がる姿に癒される…!

  • 公開:
  • 更新:

日本国内のみならずアジアなどの海外への進出も増え、まさにいま世界中で人気のキャラクター「ちいかわ」。グッズ専門店だけでなく、レストランやベーカリーなどの飲食店も展開されている中で、4月にオープンして以来話題の、たい焼きならぬ「ちいかわ焼き」! いったいどんな店舗が完成されたのか現場をレポート!

執筆者: MonoMaster編集部

ちょっぴり和なデザイン! ちいかわ焼きオリジナルグッズも展開!

オリジナルグッズも店頭にて購入可能。ランチョンマット(1320円・税込)やランチサイズトートバッグ(1,980円・税込)など食にまつわるアイテムのほか、ちいかわ焼きモチーフのちいかわ・ハチワレ・うさぎが描かれたガーゼハンドタオル(各825円・税込)も。

そのほか、オリジナルグッズも店頭にて購入可能。ランチョンマット(1320円・税込)やランチサイズトートバッグ(1,980円・税込)など食にまつわるアイテムのほか、ちいかわ焼きモチーフのちいかわ・ハチワレ・うさぎが描かれたガーゼハンドタオル(各825円・税込)も。

まるで本物みたいなちいかわ焼きのマスコット(各1650円・税込)

木製の鈴付きキーホルダー(各880円・税込)も登場。鈴付きキーホールダーは購入すると、たい焼き袋のようなデザインの特製の紙袋が付きます。

また、まるで本物みたいなちいかわ焼きのマスコット(各1650円・税込)のほか、木製の鈴付きキーホルダー(各880円・税込)も登場。思わず全種類集めたくなるかわいさ。

鈴付きキーホールダーは購入すると、たい焼き袋のようなデザインの特製の紙袋が付くので、迷わずゲットしたい!

この記事を書いた人

MonoMaxの大人版として2018年9月に創刊した『MonoMaster(モノマスター)』。「“遊び心あるモノ・コト”が見つかる」をテーマに、こちらのWEBでは、時計やカバン、ファッション、車から、旅、グルメまで幅広いジャンルの情報をお届け。付録の紹介もしています!

SHARE

  • X
  • Facebook