【累計販売本数1億本突破】美容や健康意識が高い人が飲んでる奇跡の水「のむシリカ」のヒミツとは?
- 公開:
- 更新:
美容や健康志向の観点から、いま注目されている「シリカ水」。なかでも、累計販売本数1億本を突破し、さまざまなメディアで話題となっている「霧島天然水 のむシリカ」は、美味しく飲めて、身体に嬉しい効果がいっぱいなのです!
執筆者: MonoMaster編集部
宮崎県 霧島連山で生まれた天然水
「霧島天然水 のむシリカ」は、宮崎県から鹿児島県にかけて連なる、霧島連山で生まれた天然水。霧島地方は昔から火山活動が活発なエリアで、このあたりの地下には、約100万年前の溶岩が眠っているといわれています。火山活動が長く繰り返されたことで地層が重なり、ミネラル豊富な大地が生まれました。
また、自然豊かな霧島地方は、国内でも有名な多雨地域。大量の雨が降り注ぎ、ミネラルの含まれる地層でろ過された水は、シリカをはじめ、マグネシウムやカルシウムを多く含むため、唯一無二のナチュラルミネラルウォーターが誕生したのです。
MonoMaxの大人版として2018年9月に創刊した『MonoMaster(モノマスター)』。「“遊び心あるモノ・コト”が見つかる」をテーマに、こちらのWEBでは、時計やカバン、ファッション、車から、旅、グルメまで幅広いジャンルの情報をお届け。付録の紹介もしています!
X:https://twitter.com/monomaster_tkj
Instagram:https://www.instagram.com/monomaster_tkj/
Website:https://tkj.jp/monomaster/
お問い合わせ:monomaster@takarajimasha.co.jp
CHECK MORE