MonoMaster(モノマスター)

「ブランド史上初」ジムで快適に走るなら、アディダスのトレッドミル専用シューズ「TREADFLOW™️」

「ブランド史上初」ジムで快適に走るなら、アディダスのトレッドミル専用シューズ「TREADFLOW™️」

  • 公開:

健康志向が高まり、多くの人がランニングに励む昨今。体力向上やフルマラソンの完走など、人それぞれに目標がありますが、ジムのトレッドミル(ランニングマシン)で走れば効率よくトレーニングできます。そこで注目したいのが、「アディダス(adidas)」から登場した、ブランド史上初となるトレッドミルに特化したランニングシューズ「TREADFLOW™️」。どんなところが他のランニングシューズと違うのか、その機能に迫ります。

執筆者: MonoMaster編集部

プロも納得の履き心地

フィジカルトレーナーの中野ジェームズ修一さんは「TREADFLOW™️」を実際に着用し、履き心地をこのようにコメント。
「『TREADFLOW™️』は足全体で地面からのインパクトを効果的に吸収し、その反力を前方推進力に変換でき、裸足の感覚に近い自然な足部運動が可能な設計であります。トレッドミル走行時はモーター駆動によるベルト摩擦の影響で熱がこもりやすい環境であるが、このシューズは優れたベンチレーション機能により、熱のこもり軽減にアプローチ。長時間使用においても足部の不快感は少なく、このシューズは通気性とクッション性に優れ、有酸素運動や感覚刺激を重視した軽度なスタビリティトレーニングに最適です」。

ジムで気持ちよく走るため

adidas トレッドミル専用シューズ TREADFLOW

通気性やクッション性が高く、トレーニングを快適にする「TREADFLOW™️」は、自身が掲げる目標達成をサポートする心強い味方。これからジムデビューを考えている人にはもちろんおすすめですし、普段ロードで走っている人も、天気が悪い日にジムで走るために持っておきたい1足です。猛暑を心配することなくジムで走り込みたいなら、足元に「TREADFLOW™️」はいかがでしょうか。

「TREADFLOW™️」

カラーリング:ミントトーン/ピュアティール/パウダーティール

価格:16,500円

重量(27.0cm):215g

 

【取扱店舗】

アディダス ブランドセンター 渋谷・RAYARD MIYASHITA PARK

アディダス ブランドコアストア 各店

アディダス アプリ

アディダス オンラインショップ

その他全国のアディダス取扱店

※一部店舗によってお取り扱い商品が異なります。

PHOTO/SAKASHITA TAKEHIRO(BY THE WAY)
TEXT/KOMATSU SHOGO

この記事を書いた人

MonoMaxの大人版として2018年9月に創刊した『MonoMaster(モノマスター)』。「“遊び心あるモノ・コト”が見つかる」をテーマに、こちらのWEBでは、時計やカバン、ファッション、車から、旅、グルメまで幅広いジャンルの情報をお届け。付録の紹介もしています!

SHARE

  • X
  • Facebook