MonoMaster(モノマスター)

酒好き歓喜!人気のジャックコーク・ゼロシュガーが、さらに激ウマに進化!【ジャックダニエル&コカ・コーラ】

酒好き歓喜!人気のジャックコーク・ゼロシュガーが、さらに激ウマに進化!【ジャックダニエル&コカ・コーラ】

  • 公開:

人気のRTD(レディ・トゥー・ドリンク)がリニューアル! 飲んでみてかなりよかったので紹介します!

「ジャックダニエル&コカ・コーラ ゼロシュガー」とは?

コカ・コーラシステム ジャックダニエル&コカ・コーラ ゼロシュガー

写真左がリニューアル前、右がリニューアルした新ジャックコーラ。

「ジャックダニエル&コカ・コーラ ゼロシュガー」はコカ・コーラシステムが発売しているRTD(レディー・トゥー・ドリンク)。RTDとは、缶ハイボールや缶チューハイ、缶カクテルなど、栓を開けてすぐに飲めるアルコール飲料を指します。本商品は、アメリカの人気ウイスキーブランド「ジャックダニエル」をコカ・コーラで割った人気の飲み方「ジャックコーク」をRTD化し、さらに糖類をゼロにすることでより多くの人に気軽に飲んでもらえる構成にしています。

「ジャックダニエル&コカ・コーラ ゼロシュガー」は2024年に発売されましたが、今年4月にリニューアルを敢行! 内容は①より気軽に、すっきりとした後味を楽しんでもらうためにアルコール度数を7%から5%へ調整。これにより、ウイスキーの豊かな風味の中に、コカ・コーラの爽やかさとすっきりとした甘さが際立つ後味へと進化しています。②パッケージデザインを日本限定仕様として刷新。ウイスキー樽をイメージした木目調の背景に、象徴的な「ジャックダニエル」と「コカ・コーラ」のロゴをラベリング。本格的な味わいを想起させるデザインに仕上げています。

リニューアル版「ジャックダニエル&コカ・コーラ ゼロシュガー」の味は?

コカ・コーラシステム ジャックダニエル&コカ・コーラ ゼロシュガー

グラスに注いでみると、ジャックダニエル特有の甘い香りが優しく香り立ちます。写真ではわかりにくいですが、注いだときのシュワシュワ感はコカ・コーラと同等に見えました。飲んでみて最初にやってくるのはコカ・コーラの甘味。炭酸の刺激もなかなか強めです。その後からジャックダニエルの甘味のあるコクがやってきて、ジャックコークの味わいが口の中に広がりました。喉を通った後の余韻はアルコール感は弱めでコーラの味わいがメイン。少し味が残り、その後にすっと消えるキレの良さもあります。この飲みやすさはかなり爽快感があります! アルコールを5%に抑えたことでアルコールの風味がマイルドになっただけでなく、アルコール度数が減ってもウイスキーの風味が減りすぎないよう調整もされている様子。ゼロシュガーなので糖分が気になる人にも安心です。よく冷やして飲みたいですね!

コカ・コーラシステム ジャックダニエル&コカ・コーラ ゼロシュガー コカ・コーラシステム ジャックダニエル&コカ・コーラ ゼロシュガー

コカ・コーラシステム ジャックダニエル&コカ・コーラ ゼロシュガー コカ・コーラシステム ジャックダニエル&コカ・コーラ ゼロシュガー

コカ・コーラシステム
ジャックダニエル&コカ・コーラ ゼロシュガー
メーカー希望小売価格¥210(350ml・税別)
アルコール分:5%
栄養成分表示(100ml当たり):36kcal

SHARE

  • X
  • Facebook